スポンサーリンク

東京五輪中止の可能性と延期の確率!預言者はコロナ終息やチケット代返金も分かる?

ニュース

東京オリンピックまであと5ヶ月。コロナウィルス感染拡大で中止の可能性は?

2020年7月24日(金曜日)に開会式を迎える東京オリンピック。
各競技場や整備されたりチケットの販売が大詰めを迎える中
世界で猛威を見せつつ新型コロナウイルス蔓延の危機に直面している現状。

国際オリンピック委員会のディック・パウンド氏(77歳)が
「開催是非の判断の期限は引き延ばせて5月下旬」とコメントしたことで
一気に東京五輪中止の可能性が叫ばれ始めました。

死者が出たり、重篤者も広がる中、東京五輪の中止の可能性や延期の確率は?
東京五輪の中止を予言した人がいた?




スポンサーリンク





スポンサーリンク

東京五輪中止の可能性と延期の確率!

ディック・パウンド氏の発言




引用:CNN

今年は、東京で56年ぶりに行われるオリンピックイヤー。
熱い戦いや経済効果が期待される中、いま東京五輪が中止の可能性に
立たされています。

その発端となったのは、25日のこと。
IOCの最古参メンバーと言われるカナダのィック・パウンド氏が
アジア各国で深刻な状況を迎えているコロナウイルスの感染拡大を受け
開催是非の判断の期限は引き延ばせて5月下旬」とコメントしたのです。

27日付けで発表されている新型コロナによる
中国での死者は2715人 感染者406人増の7万8千人。

日本でも6人目の死者が確認されるなど深刻な状況下であることは否めません。

ディック・パウンド氏は東京大会が不可能と判断した場合
、延期や他都市開催ではなく、中止となる可能性が高い

との見解も示しています。

ディック・パウンド氏
その時期になれば、東京に安心して行けるほど事態が十分にコントロールされているかどうか、考えないといけないだろう

と述べていますが、確かにコロナの終息時期が読めない中
このまま東京五輪が予定通り開催されると断言できる要素は
いまのところなさそうです。

東京五輪中止の可能性と延期の確率!

東京五輪はどうなってしまうのでしょうか?

・予定通り開催
・規模縮小
・開催日延期
・ロンドンなど日本以外での開催

これらの可能性が示唆されています。

もちろん予定通りに開催されることが望ましいですが、
コロナの終息が見えない中、日本以外の国から参加する選手や選手団は
日本でも事前合宿を取りやめたりする決断を行っています。

また日本が予定通り開催すると決断したとしても
参加する国が減る可能性も指摘されています。

では、日本以外の国での開催の可能性はあるのでしょうか?

猛暑や熱中症予防のため、既にマラソンと競歩の東京開催がなくなり
札幌での開催が決まっています。

これは同じ国内の変更ですが、それでも揉めに揉めた経緯がありました。

一部情報で、候補地としてロンドンの名前が挙がっていますが
準備期間が短いため、他都市での開催や分散開催は難しいという見方が強いです。

また延期の可能性ですが、例年オリンピックの開催日程は
日本でいう猛暑の時期です。
これは、巨額の放送権料を支払う北米のテレビ局が
オリンピック閉会後に控えている
米プロフットボールNFLや米プロバスケットボールNBAのシーズンと
重なることを懸念して延期の可能性は限りなく0に近いと
考えられています。

現在の意向についてコメントを求められる
小池百合子東京都知事も予定通りの開催に奔走している様子を
見せていますが、事態が収束しなければ中止やむなしの声は高まりつつあります。

スポンサーリンク





預言者はコロナ終息やチケット代返金も分かる?

東京五輪中止を予言したAKIRA、ひろゆき、松原照子とは?

東京五輪が中止になるのでは?
そう予言した人がいるとネットがざわざわしています。

《AKIRA》


引用:MSN

漫画家大友克洋さんの作品「AKIRA」で東京五輪の描写があると話題になっています。
AKIRAとは、超能力者を巡る軍や反政府勢力の争い、近未来都市やその崩壊後の世界を描いたSF漫画。
AKIRAの中で「東京五輪の開催は、絶望的である。建設予定のスタジアムはすでに破壊されているし、高層ビル群は崩れ落ちた。我らが首都・ネオ東京は崩壊した―」
37年前の漫画なので、2020年の東京五輪開催も分かっていない中、
フィクションの作品の中で予言していると話題になっています。

《松原照子さん》


引用:Twitter


引用:Twitter


引用:松原照子さん公式WEBSITE幸福への近道

松原照子さんプロフィール
1946年10月15日、兵庫県神戸市に生まれ。作家・株式会社SYO代表取締役。自身のブログ「幸福への近道」では、毎日、日記と世見を更新。『聞いてビックリ「あの世」の仕組み』『心を整えて幸せを呼ぶ64の方法』(学研プラス)などの著書がある。

2005年頃からスタートしたブログで
世見は、私が「見える」「聞こえる」「感じる」事をお伝えし、日記は、会員様とのご相談を通して学んだ事や、今までの体験を思いつくまま毎日書いています。
月刊SYOでは、会員様限定の「世の中の動き」や「歴史」「コラム」等を、書かせて頂いております。

松原照子さん公式WEBSITE 幸福への近道

《ひろゆきさん》


引用:YouTube

預言者はコロナ終息やチケット代返金も分かる?

東京五輪の中止の可能性が指摘される中、
私たちが本当に知りたいのは、コロナウィルスの終息時期ではないでしょうか?

コロナの今後については、私たち一人一人が予防し
感染を広めないために手洗いや公衆エチケット徹底し
不要不急の外出を避けることから始めなければなりません。

そのためにどうしたらよいか?
政府や各自治体の関係者が結論を急いでいるようですが
大方の見方は、3月中旬までに感染拡大を鎮めることが
まずは急がれるという認識で一致しているようです。

考えたくはありませんが、もし東京五輪が中止になってしまえば
チケット返金の議論もしなければなりません。

現時点での有識者の考えは、チケット代返金は難しいとの見方です。

競技場整備や人件費やセキュリティー費などに
チケット代は充てられているでしょうから
東京五輪が中止になっても諸経費はかかるという考えのようです。

コロナウィルス感染拡大を抑えるために、自主的に
学校を休ませたり、在宅勤務を希望したりする家庭も
増えているようです。

コロナの事態終息を心から願います。

最後までお読みいただきありがとうございます。

スポンサーリンク




タイトルとURLをコピーしました