スポンサーリンク

サナエタオル買うサイトはどこ?増産は?売上は党員名簿購入資金か

ニュース

高市早苗の人気が爆裂!タオルを買って応援したい!

9月29日投開票が行われる2021年自民党総裁選。
4人の立候補者の中から、女性総理を期待する保守層に大人気なのが、高市早苗議員です。

出陣式の時に、タオルを掲げて支持者と一致団結する様子が大きく報じられましたが、このタオル(サナエタオル)が実は販売されていました。
いまからでも間に合う?
高市早苗のサナエタオルはどこで買える?いくら?
サナエタオルは自民党党員名簿購入資金になるの?

について調べてみました。




スポンサーリンク





スポンサーリンク

サナエタオル買うサイトはどこ?

サナエタオルは高市早苗のシンボルに

初の女性総理誕生か?の声もある高市早苗さんですが、世論を大きく動かす一つのアイテムとして、この「サナエタオル」が効果的に使われています。

高市早苗さん自身が首にかけたり、手に持って広げたりすることで、緑と青のバイカラーと、高市早苗さんのイニシャルSTを効果的に視覚に訴えるようなまさにシンボルアイテムになっています。

実は、このタオルが販売されていたのです。

サナエタオル買うサイトはどこ?

Twitterを中心に、高市早苗さんを指示する議員たちが、サナエタオルの販売や告知を行っていました。

しかしながら、販売から約35分で500枚が完売してしまったとのこと。

アイドルやトップスターではなく、女性国会議員のタオルが瞬時に完売した、このことに高市早苗さんの人気の高さが伺えますね。

タオルといえば、矢沢永吉さんやアントニオ猪木さんがすぐに浮かんできますが、他の候補者とは違った視覚に訴えるPRは、高市早苗さんをもっと多くの人に知ってもらうには非常に効果的な戦略だと思います。
この総裁選に並々ならぬ強い思いと、地道な準備をしていたであろうことも伺えます。

では、このタオル、どこで売っているのでしょうか?

高市早苗タオル(サナエタオル)

高市早苗さんのタオルは上記で買えます。
1枚2000円。純国産と表記されていますね。

2000円は送料込みの値段のようです。
アイドルやトップアーチストのグッズであれば、もっと高いと考えられますので、非常に良心的な価格であると思います。

スポンサーリンク





サナエタオル売上は党員名簿購入資金か

サナエタオル初回売上は100万円

1枚2000円のタオルを500枚売り上げたら、
2000×500=100万円
になります。

当然、この値段は総裁選の何らかの資金に有効活用されると思われます。

高市早苗さんは世論調査では3番手などを報じられていますが、実はテレビ報道の世論調査結果とTwitterなどのネットの世論調査結果は随分違いますよね。
テレビでは3番手でも、ネットでの人気はぶっちぎりの1番で過半数も取れるという見方もあります。

高市早苗さんの前を行っていると思われる岸田文雄さんや河野太郎さんは、総裁選は2度目の出馬で、
一方の高市早苗さんや野田聖子さんは総裁選出馬は初めてです。
それぞれの陣営は、告示後のいまの時期、手紙や電話で投票の呼びかけを行っているようですが、その際に必要な「自民党党員名簿」というものがあります。
この「自民党党員名簿」がある情報では200万円とも言われており、高市早苗さんは高価すぎて買えないと言っているとか。
実際は、名簿を購入できたとしても、電話をかけたり手紙を作成したりする人件費も必要でしょうから、その資金を捻出するのに、もしかしたらこの「サナエタオル」が一役買ってくれるかもしれません。

これから1000枚のサナエタオルが増産されるようなので、高市早苗さんを応援する皆さんは、ぜひ注目してはいかがでしょうか。

スポンサーリンク




タイトルとURLをコピーしました