スポンサーリンク

高部志保子,高部勉学歴経歴,年齢!メロディー保育園ブログがヤバい

ニュース

【浜松市】メロディー保育園のパワハラ園長と副園長!夫(副園長)が園経営に参入したことで保育士が退職へ?

浜松市のメロディー保育園の園児はどうなるのでしょうか?
パワハラやマタハラセ〇ハラなどで保育士や栄養士ら18人が
一斉に退職届を提出した問題。
14日に浜松市内で学習塾や保育園を運営する『ヒーローズ』に
メロデイー保育園の経営権が移ることが、保護者説明会で明らかになりましたが
出席した高部志保子園長や、夫で専務の高部勉副園長は
土下座して謝罪を求めました。

高部志保子園長や高部勉副園長の学歴や経歴、年齢は?
メロディー保育園ブログは削除、ブログ内容がヤバすぎる!




スポンサーリンク





スポンサーリンク

高部志保子,高部勉学歴経歴,年齢!

浜松市メロディー保育園がヒーローズに経営譲渡



静岡県浜松市のメロディー保育園で18人の保育士や栄養士が
退職届を一斉に提出したパワハラ問題。

園長が矢面に立たされていましたが、
14日に行われた保護者説明会では、
当初説明会に出席していなかった高部志保子園長の夫で専務の
高部勉副園長の問題点を指摘されていました。


引用:Twitter

退職届が提出されたのは12月11日ですが、
実は10月頃からメロディー保育園の保育士らは
退職を考えていたようです。


引用:Twitter

退職届がこの時期に提出され、しかも12月末までで退職の意向を表明したことは
退職希望者にとってもギリギリの苦渋の選択だったのかもしれません。


引用:Twitter

当初は、パワハラについて否定も肯定もしなかった
高部志保子園長ですが、14日の保護者説明会では
謝罪に終始。

説明会に途中参加した夫(旦那)で専務の
高部勉副園長と共に土下座謝罪をしています。

高部志保子・高部勉夫婦はメロディー保育園の経営から退き、
浜松市内で学習塾や保育園などを経営するヒーローズに
経営が移るようです。

メロディー保育園は創立15年

メロディー保育園とは、どんな保育園なのでしょうか?

《浜松市メロディー保育園》
園名:私立メロディー保育園
住所:静岡県浜松市西区雄踏2丁目6-21
定員:160人
運営:株式会社Angel Garden
設立:2009年7月1日
資本金:300万円
代表取締役:高部志保子(園長)
専務取締役:高部勉(副園長)
事業内容:保育園の運営。ペット動物及びペット関連用品の販売

創立は15年前とされる浜松市のメロディー保育園。
夫婦で経営していたようです。

他にも、ペットサロンなどを経営しているようです。

高部志保子,高部勉学歴経歴,年齢!

メロディー保育園のパワハラ問題が明らかになった際、
メディア対応していた高部志保子園長(当時)は
顔にモザイクがかけられていたため、
顔画像や年齢については分かりませんでした。


引用:当サイト

こちらは、14日の保護者説明会で謝罪する高部志保子園長(当時)ですが
年齢は49歳のようです。

メロディー保育園創立は15年前のようですので、
高部志保子園長(当時)が34歳の時です。

随分お若い園長だったのですね。

高部志保子園長はFacebookやインスタグラムなどで
アカウントを持っていたようですが、現在は削除しており
閲覧することができまません。

また専務で副園長(当時)だった高部勉氏も
インスタグラムを開設していましたが
こちらも現在は削除されています。

夫婦がいつ結婚したのか、
また学歴や経歴などが気になりますが
詳細は分かっていません。

高部勉副園長の年齢は46歳で、年下旦那だったようです。



スポンサーリンク





メロディー保育園ブログがヤバい

高部勉は副園長ではなくブロガーの声

14日の保護者説明会に出席した保護者からは、
驚愕の証言がありました。

これまで矢面に立っていた高部志保子園長(当時)は
優しく家庭的なイメージで、
その夫(旦那)で専務兼副園長(当時)の高部勉氏は
保育士へのセ〇ハラやパワハラの張本人
だったというのです。


引用:https://pcoro.com/

これは、高部勉副園長(当時)のLINEメッセージだと思われますが
文言もマタハラそのもので大問題だと思いますが
注目するのは、その下のブログ映え

保護者の間から、高部勉副園長(当時)は
副園長というよりブロガーだったという証言があります。

メロディー保育園はブログを毎日更新しており、
ブログ更新をしていたのが高部勉元副園長だったというのです。


引用:メロディー保育園ブログ

保育園のブログを毎日更新するということ自体は
保護者の側から考えればとても好ましいことだと思うのですが
ブログ映えを狙った酷いブログだと非難する保護者の声が多く上がっています。

ブログの内容を確認したいのですが、
実はこのメロディー保育園のブログはインスタグラムやFacebook同様
現在削除されています。

何か後ろめたい内容があると考えての行動なのでしょうか。

ブログで確認できるのは、メロディー保育園と同時にペットサロンを経営していること
そして、元副園長、高部勉氏の名前がブログにクレジットされている点です。

保護者が『ブロガー』というほど、熱心にブログを更新していた様子は
ブログ映えするために、


引用:https://pcoro.com/

のような発言が出たというのであれば、辻褄が合います。

ブログ映えを優先して、園児や保育士らにパワハラ言動があったのでしょうか。

また2年前には、高部勉元副園長が同僚である保育士に
抱きつくなどの問題行為もあったとされています。

その事実を知って、注意しなかったとされる高部志保子元園長に
疑問の声も上がっていました。

パワハラ問題がいつから起きていたのかは分かりませんが
もし2年前のこの問題行動が発端であれば、
この時点で副園長を解任するなどしていれば
この18人一斉退職届提出にはならなかったと思います。

そして、保護者会では、メロディー保育園の家庭的な雰囲気と
高部志保子園長の人柄を評価した卒園生の保護者を信じて
メロディー保育園入園を決断したと証言する保護者もいました。

一部情報では、高部勉元副園長がメロディー保育園に
参加したのは2年前と言われていますので
その頃からパワハラ問題が浮上したのであれば、
なぜ止めさせることができなかったのかと残念です。


引用:Twitter

経営は、新しい会社に引き継がれますが
メロディー保育園は存続したとしても、
子供たちが大好きだった保育士の先生たちは一斉に退職するのであれば
保護者も園児も行き場を失うことになるかもしれません。


引用:Twitter

このメロディー保育園のパワハラ問題の早期解決を心から願います。

最後までお読みいただきありがとうございます。



スポンサーリンク




タイトルとURLをコピーしました