志村けんさんは、コロナウイルス肺炎で死去も自身は陽性知らずまま?
志村けんさんの訃報が全国を駆け巡り、
多くの国民が絶句しています。
持病はなく、レギュラー番組を持ち、
今年は、映画主演や朝ドラ出演など
古希とは思えぬ精力的な活動をしていた
元気の塊のような偉大なコメディアンはコロナウイルスに
勝てると祈っていたファンは多くいました。
芸能人から追悼メッセージが送られる中、
交友関係の広い志村けんさんは、
コロナウイルスをどこで感染したのはわかっていないようです。
同じように、志村けんさんと番組共演などで
仲良くしていた芸能人は、濃厚接触者は誰?と
疑心暗鬼になっているのではないでしょうか。
飲み友達の千鳥大悟さんや
番組共演者の相葉雅紀さん、近藤春奈さん、
そして愛犬の世話を頼まれていたという家政婦さんは
いまどうしているのでしょうか?
スポンサーリンク
志村けん危篤状態だった?
志村けんの深刻な病状は、危篤状態だった?
志村けんさんが、29日午後11時11分に亡くなりました。
享年70歳 死因新型コロナウイルス肺炎
本当に言葉がありません。
日本国内で新型コロナウイルスに感染し
死亡したのは、54名。
引用:https://zaitakudemamawork.com/
この中の数字に、志村けんさんが含まれると思うと
胸が苦しくなりますね。
これまで、死者の多くは持病を持つ高齢者と報じられてきましたが
確かに志村けんさんは70歳という高齢ではありますが
持病はないと報じられています。
ただ年齢相応の臓器の衰えは否めないという有識者の声もあり、
禁煙して6年と言われますが、
長年の愛煙習慣が肺機能を弱めていたとの声もあります。
志村けんさんが最初に体調の異変を感じたのは
前身の倦怠感だったそうです。
何者かが覆いかぶさるようなだるさや苦しさを感じたため
自宅で安静にしていたのが今月17日。
2日間ほど、自宅で安静にしていましたが、
症状が回復しないまま19日に高熱の症状と息苦しさを覚え
かかりつけの医師と思われる訪問医に
病院入院を勧められ、都内の病院に入院。
一時は、重篤と報じられましたがそこから持ち直したと
報じられる中、より高度な医療を受けるためにと
新宿の国立国際医療研究センター
に転院しました。
最初に入院した病院では、十分な施設が整っていなかったようです。
またこの時点では、コロナウイルス感染か?
と心配されていましたが、コロナウイルス陽性とも報じられていました。
世間が騒然とする中、所属事務所はコメントを発表
「本人も病状の回復に全力で努めておりますので、どうか静かに見守って頂けますと幸いです」
と書かれています。
病状が重篤であるとは書かれていない文章なのですが、
もし軽症であれば、志村けんさん本人がコメントしそうだと
予断を許さない状態ではないのか?という声もありました。
報道は、志村けんさん本人の病状の真相を知ろうと
新宿区の病院、国立国際医療研究センターに転院されたあたりから
関係者にインタビューを始めています。


志村知之さん
志村けんさんと親しい間柄の二人の証言が出たことで
やはり志村けんさんの病状が深刻であるのでは?
という心配の声が高まっていきました。
新宿区の国立国際医療研究センターに転院したのは
人工心肺の装置、ECMO(エクモ)が設置されているからだと
言われています。
人工心肺の装置を使うことで、深刻な病状を脱し
回復に向かっているのではないか?という少しの安堵と
心肺がかなりのダメージを受けている証拠なのでは?
という更なる不安の声が交差していました。
志村けんさんが、人工心肺を装着する過程において
志村けんさんの意識レベルが気になりますが
・志村けんさんの意識がない状態なので人工心肺をつけた
・志村けんさんに人工心肺をつけるために、意識レベルを落とした
という2つの可能性が考えられるようです。
そして、その人工心肺は亡くなるまで外されたという報道がないので
意識レベルは、入院中低かったのではないかと思われます。
どの時点で危篤状態だったのかは不明ですが、
志村けんさんの病状はかなり深刻だったことは確かのようです。
また志村けんさんは、コロナウイルス陽性を知ることなく
旅立ってしまったのではないか?とも言われています。
スポンサーリンク
濃厚接触者は誰,芸能人は大悟,相葉ちゃん?
濃厚接触者は誰?特定済みか?
所属事務所の発表によると、
志村けんさんの入院やコロナウイルス感染を受けて、
濃厚接触者の特定が急がれますが、
24日時点で、濃厚接触者の特定は済んでいるようです。
一部情報では、志村けんさんが訪れた
夜の飲食店の従業員やテレビ関係者ではないか?
と言われてますが、現時点で
志村けんさんの濃厚接触者が陽性反応になった事実はなさそうです。
濃厚接触者は誰?相葉ちゃん、大悟、近藤春奈?
また番組共演や飲み仲間には、濃厚接触者はいないのでしょうか?
まず思い浮かぶのは、千鳥の大悟さんですが、
最近は千鳥も多忙ですし、
志村けんさんも朝ドラの出演や
映画「キネマの神様」の打ち合わせなどがあり、
暫くの間二人は会っていないようです。
また「志村どうぶつ園」で共演している相葉雅紀さんですが、
直近の収録は3月5日のようです。
1ヶ月近く前のことですが、
番組共演時には、距離は近いと思われますし、
カメラが回っていないところでも
挨拶や言葉を交わしているでしょうから
心配はないとは言えないのかなと思います。
他にも、今朝「スッキリ」で号泣していた
近藤春奈さんや、他の芸能人も
レギュラー番組を持つ志村けんさんとは、
共演者でなくても、テレビ局内で会うことが多かった
と言われていますので、心配ですね。
29日の夕方に放送されていた「バンキシャ」においては
MCの福澤朗さんや夏目三久さんら出演者が
一か所にかたまることなく、
一定距離離れて放送していました。
このような措置が本当に必要とされている
ところまできているようです。
老若男女誰もが知る志村けんさんの突然の訃報、
悲しみは尽きませんが、これ以上死者を出さないために
私たちも出来ることを努力することは必要ですね。
【志村けんさん死去、所属事務所FAX】
『弊社所属タレント 志村けん(本名=志村康徳)が、令和2年3月29日午後11時10分、新型コロナウイルス肺炎のため、満70歳で逝去いたしました。ここに生前のご厚誼を深く感謝するとともに、謹んでお知らせ申し上げます。』
記事:https://t.co/B1WzeAwJZN pic.twitter.com/adbYavGxz7
— 朝日新聞デジタル編集部 (@asahicom) March 30, 2020
引用:Twitter
私たちの悲しみも抑えられませんが、
一番ショックを受けているのは志村けんさんご自身なのかもしれません。
改めて志村けんさんのご冥福を心よりお祈り致します。
最後までお読みいただきありがとうございます。
スポンサーリンク