スポンサーリンク

大塚璃愛来ちゃん,児相や母親責任は? 母親はネグレクトでコメントなし?

ニュース

児相の通報(薩摩川内市・出水市)合計5回、高まる児相の責任問題!

『女の子が着衣なしで家の外にいた』
『うちも数回保護した』などの近隣住民の通報があった異常事態の中
なぜ大塚璃愛来(おおつかりあら)ちゃんは亡くなってしまったのでしょうか。

母親の交際相手、日渡駿容疑者が逮捕されましたが
母親のことについては一切報道がないのはなぜ?
母親のネグレクト育児は深刻だった?




スポンサーリンク





スポンサーリンク

大塚璃愛来ちゃん,児相や母親責任は?



かわいい盛りの4歳の女の子、大塚璃愛来ちゃんの非業の死。
どうして亡くなったのか。
しっかり真相を追求していただきたいですね。

大塚璃愛来ちゃんの母親(20代)の交際相手として
今年5月頃から同居していたとみられる日渡駿容疑者。

幼い子供がいる女性と交際を決断しているので
母親といずれ結婚するつもりで同居をはじめたのでしょうが
この親子を巡っては、児相が何度も対応していたというので
何かしらの予兆はあったようです。

母親の職業は専業主婦ではない?

大塚璃愛來ちゃんを暴行したとされる翌日、
日渡駿容疑者は自ら運転し、病院につれて行ったようです。

理由は、『救急車を呼ぶよりも、自分で動いた方が早いと思った』

体調の悪くなった娘(交際相手の子供)を放置せず
病院に連れて行くこと自体は良いことですが
暴行してからどれほどの時間が経過してからの行動だったのかは
未だ明らかになっていません。

では、この時に母親は何をしていたのでしょうか?

一部情報では、璃愛來ちゃんの母親は
夜の職業(キャバクラ嬢か?)に就いていたとされ、
事件当時は、家にいなかったようです。

建設作業員の日渡駿容疑者が日中働いて、母親が面倒をみる。
夜は母親が働きに出て、日渡駿容疑者が面倒を見る

という体制が出来ていたのかもしれません。

璃愛來ちゃんは保育園に行っていない?

少なくとも今年3月頃までは、母親と璃愛來ちゃんは
現在の住所、出水(いずみ)市ではなく、
鹿児島県薩摩川内(さつませんだい)市に住んでいたようです。

母親と日渡駿容疑者がいつ頃交際をスタートさせたのかは不明ですが
今年の5月頃に、璃愛來ちゃん親子と同居を決め
3人で、事件が起こったアパートに入居を始めたようです。

外観からは、2階建ての大きな家に見えますが、
入り口は複数戸あり、建物は1階と2階で分かれており
複数の世帯が、この建物に住んでいたと思われます。

住居の周りは、のどかな田んぼが広がっていますが、
建物の中で4歳頃の女の子が大きな声で泣くと
同じ建物内の近隣住民には、すぐに聞こえるのだと思われます。

このアパートに住んで僅か3か月ほどですが、
それでも、住民たちは、親子の異変に気付いていたようです。

母親と二人きりで今年春頃まで住んでいた薩摩川内市では
保育園に行っていた様子の璃愛來ちゃん。

実質的な父親となる日渡駿容疑者と同居することで
保育園に預ける必要がなくなったのか
出水市で保育園が見つからなかったのかは不明ですが
新しい住所(現在の出水市)で璃愛來ちゃんが
保育園に通っていたという情報は現在のところありません。

ネグレクトの内容と児相の責任

今年の夏の猛暑も厳しかったですが、
それにしても4歳の女の子が、着衣なしの状態で
一人で家の外にいるのは不自然でしかありませんし、
安全面を考えても適当ではありません。

現在の住所においても、警察への通報はあったようですが、
3月下旬~4月上旬に計4回、璃愛來ちゃんを保護しており
いずれも一時預かりの必要がないということで
自宅に戻しているようです。

この時点で、ネグレクト育児の可能性が考えられると思いますが
児童相談所(児相)の取った行動が適切だったのか
今後追及がなされると思います。

スポンサーリンク





母親はネグレクトでコメントなし?

母親の現在は?

私が不自然に思うのは、報道が、逮捕された日渡駿容疑者と
児相(児童相談所)に偏っている点。

母親のコメントや様子を伝えてもいいと思うのですが
傷心している状態など、詳しい状態は一切報道されていません。

そして、母親の情報も一切公開されていないことにも違和感があります。

日渡駿容疑者の逮捕をどう思っているのか?

母親として、どこまで日渡駿容疑者の暴行を知っていたのか?
それらが分かるようなコメントが発表される日はくるのでしょうか。

愛する子供と交際相手(彼氏)を一度に奪われた状態の母親、
ネグレクト育児が疑われる中で、
近隣住民の証言などから璃愛來ちゃんの死の真相は解明されるのでしょうか。

改めて大塚璃愛來ちゃんのご冥福を心よりお祈りいたします。

最後までお読みいただき有難うございます。





スポンサーリンク




タイトルとURLをコピーしました