スポンサーリンク

大町怜央アナウンサーの中学高校大学|慶応での野球実績で日テレ期待の新人アナはハーフ?

波乱爆笑

2019年度、日本テレビ新人アナウンサーはイケメン?

慶応義塾大学法学部政治科出身の大町怜央アナウンサーの経歴は野球一筋の硬派?
高校は広島県修道高校(男子校)で吉川晃司や亀井静香の後輩!

小学校から野球少年でアナウンサー志望理由や性格について調べてみました。




スポンサーリンク





スポンサーリンク

大町怜央アナウンサーの中学高校大学!

日テレ大町怜央アナは慶応ボーイ!



2019年に日本テレビに入社し、新人アナウンサーとして活躍する大町怜央アナ。

イケメンな顔立ちをしているだけではなく、出社前には必ず腹筋や腕立てなどの筋トレをする習慣があるそうです。

料理も特技とし、魚の三枚おろしなども簡単にできるほどなのだとか。

大町アナの出身小学校や中学校の情報は分かりませんでしたが、高校は地元である広島県の修道高等学校の出身です。

《修道高校とは?》
住所:広島県 広島市中区 南千田西町8-1
偏差値:70
出身有名人:吉川晃司(歌手)、亀井静香(元運輸大臣・元建設大臣)、福井謙二(アナウンサー)、山中秀樹(アナウンサー)、弘中惇一郎(弁護士)
概要:修道高校は、広島市にある私立の併設型中高一貫の男子高校。併設の広島修道大学へは、内部進学制度なし。2016年の進学実績は、東大7名、京大5名、阪大5名、九大10名、広大26名など国公立大学に143名、私立大学は、早慶49名。
公式HP:http://www.shudo-h.ed.jp/

修道高等学校は中高一貫教育を実施していることから、中学受験をした経歴があり、修道中学校に通っていたのではとも思われます。

歴史ある高校として、修道高校には多くの有名人が卒業されている事でも有名です。

元運輸大臣・元建設大臣の亀井静香さん、歌手の吉川晃司さん、日本アイ・ビー・エム元社長の大歳卓麻さんなど、多くの有名人が卒業されています。

自身の学力を活かし、大学は慶応義塾大学法学部政治科を卒業しています。

勉学を頑張っている大町アナですが、凄いのは頭がいいだけではありません。
スポーツも万能で、学生時代の頃は野球にも興味があり、打ち込んでいることから、野球の腕もなかなかだと言われています。

好きなことを特技に出来るのはすごく素晴らしいことなのではと思います。

スポンサーリンク





慶応での野球実績で日テレ期待の新人アナはハーフ?

ハーフでイケメンアナウンサー?

ハーフな顔立ちをしていることから、イケメンだと周りからも大人気の大町アナ。
掘りの深い顔立ちをしていますが、ハーフではなく生粋の日本人です。

野球少年

勉学と共に野球にも打ち込んでいらっしゃいますが、野球を始めたのは小学校に入ってから、そして大学生までずっとされていたそうです。

学校が終わっては、ずっと野球に打ち込んでいたと言います。
そのくらい野球が大好きな野球少年だったようですね。

野球することによって、「目標達成のプロセスを計画的に実行する」という事を学んだと本人はおっしゃっています。

自分が一度決めた事には、途中で投げ出さずに信念をもって強く突き進んでいく、芯の強い性格の持ち主だという事が分かります。

「アナウンサーになる!」と決めた頃から、ずっとアナウンサーの夢を追い、目標にむかわれていたのではないかと思います。

また、アナウンサーになろうと思ったきっかけは大学3年生の頃にテレビ局のインターンに参加した事でした。

スタジオに入ったときに、ここで働きたいと思い始め、そう思った頃からアナウンサーへの道にむかって日々勉強をしてきたそうです。

もし、アナウンサーになっていなかったら、野球選手になっていたかもしれませんね。

最後までお読みいただきありがとうございます。


スポンサーリンク




タイトルとURLをコピーしました