『神戸式』人事で、東須磨小学校前校長の責任問題にまで発展!
兵庫県神戸市東須磨小学校での教員同士のトラブル。
もはやい〇め問題というよりも、傷害や脅迫に近い犯罪行為ではないかと
話題になっています。
神戸式という独特の教員引き抜きで、加害者教師のリーダー的存在だった
年長者の40代女性教師や他の加害者教師が
謝罪文を発表しましたが、反省の色が全くないと総叩きに。
加害者教師の謝罪文や、東須磨小学校前校長の責任は?
東須磨小学校前校長の名前や顔画像を調査!
スポンサーリンク
神戸加害者教師の謝罪文がヤバい!
『神戸式』の弊害
東須磨小学校の独特な教師カースト制度で浮き彫りになった
『神戸式』というシステム。
小学校の責任者である校長が、お気に入りともいえる教師を
他の小学校から引き抜く制度。
民間企業ではよくある話ですが、公立小学校でこのような制度があるのは
神戸以外の人からみると少し違和感がありますね。
『神戸式』に習おうと、校長に過度に気に入られようとする
教師がいるのではないか?と疑ってしまいます。
教師に望むことは、子供たちを愛し個性を認め
丁寧に優しく教育をしてもらうこと。
校長の顔色を伺う過度な行動はもちろん必要ないですし
子供たちの手本とならないような言動はもってのほかですね。
神戸式の人事は優秀な教師を引っ張るだけではなく
校長に都合の良い教師の選別になっていなかったか
心配です。
加害者教師の新たな犯行級事実
日が経つにつれて、新たな驚くべき事実が明らかになる
東須磨小学校のパワハラ問題。
最新の情報では、犯行級の事実が新たに判明でしています。
・プロレス技のさば折りをかける
(さば折り:いわゆるベアハッグ。 相手を抱きつくように持ち上げて絞め上げる)
・はげ、ボケ、遅刻〇〇と暴言を吐く
・プライベートを誹謗中傷する
・空き瓶を被害教師の机に置く
・激辛カレーを無理やり食べさせる
・肩を叩く
・わき腹をつつく
・ゲス、あほなど暴言を吐く
・書類を投げて渡す
・キーボードの上にプリントの束を置き、エンターキーを破壊する
・雨風の強い日に車に同乗中、窓を開ける
・飲み会でアイスとキムチを同時に食べるように強要
・背中を叩く
・椅子を蹴る
・キショ〇〇、ピロ〇〇と暴言を吐く
・頭悪いな、あほやなと暴言を吐く
・かす、くず、犬と暴言を吐く
・プライベートの秘密を第三者にバラす
書いていても情けなくなるほど、稚拙です。
幼稚園の子供でもこんなこと悪いと判断がつくレベル。
本当に悲しいです。
またこれらハラスメント行為が密室で行われていたのであれば
他の教師に一切知られていなかったのかもしれませんが
パソコンのキーボードは職員室にあるでしょうし、
激辛カレーを食べさせられた際には、
悲鳴も聞こえるでしょうし、
顔も服も汚れるでしょうから洗面台にいたはず。
それらパワハラ行為を見て見ぬふりをしていた校長、教頭、
同僚教師には責任はないのか?と考えてしまいます。
加害者教師謝罪文全文
《男性加害教師A》
ここまで被害教員を大切に育ててこられたご家族の皆さま、このたびはこのようなあってはならない事態を引き起こしてしまい、大変申し訳ありません。ご家族の皆さまには直接お会いして、謝罪の辞を述べさせていただきたいと思います。
東須磨小の保護者の皆さま、そして子供たちに、おわびをしなければいけません。いけないことを教える立場の私が、加害者となり、混乱と不安を与えてしまうことになってしまいました。信頼を裏切ることになってしまったことを深くおわびしたいと思います。本当に申し訳ありませんでした。
被害者教師への謝罪が全くなされていません。
《男性加害教師B》
自分自身の相手への配慮に欠ける言動や、軽はずみな言動に、最低な人間だと実感しました。一社会人として、人間として、恥ずべきことを考えています。もし、許されるのであれば、被害教員やご家族に直接、誠心誠意、謝罪したいと思います。
東須磨小の児童、保護者の皆さん、自分の身勝手な言動で、たくさんの迷惑をおかけしました。この事案を機に自分の在り方をしっかりと見直し、自分の言動に対して猛省を続けたいと思います。本当に申し訳ありません。
被害者教師に対する謝罪のような文面はあるものの、
謝罪文例集から引用されたような他人事感を感じます。
《男性加害教師C》
相手のことを思いやらずに、自分勝手な行動で相手を傷つけたことを反省しています。被害教員をはじめ、私の行動で嫌な思いを先生方にさせてしまい、申し訳ない気持ちでいっぱいです。
東須磨小の子どもたちや保護者の皆さんには、申し訳ない気持ちです。私の犯〇た行為は、許されることではありません。東須磨小の子どもたちは、素直な明るい子どもたちなので、そこを伸ばしてほしいと願っています。ただ、私の行為はその成長の邪魔をしてしまったと思います。
申し訳ないという気持ちはあるようですが、子供たちの受けた心の傷を
本当に理解していないように思います。
事件発覚以降、不登校の状態の子どもがいたり、
学校カウンセラーの派遣をするくらいの非常事態が分かっているのでしょうか。
《女性加害教師D》
子どもたちに対しては、こんな形になって申し訳ないです。子どもたちを精いっぱい愛してきたつもりですが、他の職員を傷つけることになり、子どもたちの前に出られなくなり、申し訳ありません。私の行動で、迷惑をかけてしまったことに対して、本当に申し訳ないと思っています。被害教員に対しては、ただ申し訳ないというしかありません。被害教員のご家族に画像を見せられ、入院までしている事実と、苦しんでいる事実を知りました。本当にそれまでは、被害教員には自分の思いがあって接していたつもりです。自分の行動が間違っていることに気付かず、彼が苦しんでいる姿を見ることは、かわいがってきただけに本当につらいです。どうなっているのかと、ずっと思っています。
怒りを通り越して、言葉を失ってしまうのは
この女性教師。加害者を束ねていた、前校長のお気に入りの女性教師は
その優位性を違うかたちで理解していたのか、
『被害教員には自分の思いがあって接していたつもり』
『子どもたちを精いっぱい愛してきたつもり』
と問題の重要性に全く気付いていません。
子どもたちに対する謝罪も中途半端で、
被害者教師に対する謝罪文は誠実さを感じませんし、
言わされている感があります。
私は、子供を愛し、被害者教師に愛を持って接してきただけ。
なぜ責められるのか分かりません。
そういう風な主張に思えます。
スポンサーリンク
東須磨小学校前校長名前,顔画像は?
仁王美貴校長の記者会見
東須磨小学校のパワハラ問題を収束する意図で
現校長の仁王美貴校長が、神戸教育委員会と共に
謝罪会見をしましたが、これも問題を大きくした一因ではないかという声もあります。
学校長の責任問題に対して明確な答えがなく
知らなかった、認識が甘かったと繰り返すばかり。
仁王美貴校長が東須磨小学校の校長に就任したのは
今年の春からですが、
昨年度は、同じ東須磨小学校で教頭という立場でした。
加害者教師によるパワハラ問題は、少なくとも昨年から
はじまっているとされており
教頭が全く知らなかったというのは疑問です。
東須磨小学校前校長の現在、顔画像や名前は?
昨年時点では、教頭だった仁王美貴現東須磨小学校校長。
では、女性加害者教師を『神戸式』によって引き抜いてきた
東須磨小学校の前校長は現在何をしているのでしょうか?
一部情報によると、校長として別の小学校に赴任しているとのこと。
現役教員のため、身元バレしたくないのか、顔出し(顔画像)や
名前は公開されていません。
前校長が、被害者教師に直接手を出したり
直接の暴言などはなかったとしても、
被害者教師による直接の被害の訴え(申し出)に対して
『お前も加担しているんだろ』という主旨の言葉で
問題視していなかったことは重大ではないかと言われています。
被害内容を良く調査しなかったから事実を知らなかったのか
見て見ぬふりをしていのか
この点は、これから神戸市教育委員会や第三者委員会で
究明してほしいと思います。
・しばらくカレーを給食に出さない
・家庭科室(激辛カレーを無理強いさせた現場)を改装する
などの改善策が提案されているようですが、
問題の本質はそんなことではないはず。
被害者教員の精神的被害や子供たちの心の傷を
第一に考えてほしいです。
最後までお読みいただき有難うございます。
スポンサーリンク