バレー石川真佑の兄も全日本プレーヤー、石川祐希!注目の成績は?
今回ご紹介するのは、2019年女子バレー日本代表初選抜の石川真佑選手です。
U20でも活躍する期待の選手でかわいいと話題です。
笑顔が素敵で人気が高い彼女のプロフィールや中学高校時代、身長や血液型
姉や兄について調べましたのでご覧ください!
スポンサーリンク
石川真佑の兄姉や中学高校調査!
石川真佑経歴
引用:https://www.toray-arrows.jp/
《石川真佑経歴》
名前:石川真佑(いしかわまゆ)
ニックネーム:まゆ
生年月日:2000年5月14日
身長:173cm
出身地:愛知県
ポジション:アウトサイドヒッター
性格:負けず嫌い
尊敬する人:兄
石川真佑の兄姉
ここでは石川選手の兄妹や出身校についてまとめたのでご覧ください!
石川真佑選手は3兄姉の1番末っ子でお姉さんとお兄さんがいます。
ご存知の方も多いと思いますが石川真佑選手のお兄さんは、
彼女と同じくバレー日本代表の〈石川祐希選手〉なんです!
引用:女性自身
日本代表として大活躍しており、イケメンとしても有名な石川祐希選手がお兄さんなんて凄すぎますね!
プロフィールの『尊敬する人:兄』とは石川祐希選手のことなんです。
素敵な兄姉ですね。
ちなみに石川真佑選手はお姉さんがバレーボールをやっているのを見て影響を受けて、小学3年生の時バレーボールを始めたそうです。
つまり石川兄姉はバレー兄姉とも言えるんですね。
バレーに熱中した結果、中学校はバレーボールの強豪校として知られている〈長野市立裾花中学校〉へ進学し、1年生ながらにスタメンとして出場しているんです。
そして全国大会に出場すると2度の優勝を経験して、県対抗大会では最優秀選手に選ばれるなど大活躍を果たします。
そういった成績が評価され、あの超名門校〈下北沢成徳高校〉へ進学します。
バレーに詳しくない人でも名前を聞いたことはあるはず!
過去には木村沙織選手や
引用:https://newsjouhousaishin.inupolice.com/
現在も日本代表として活躍している荒木絵里香選手も輩出しており、
その下北沢成徳高校で1年生の時からスタメンとして活躍して全国大会優勝を果たしているんです!
3年生の時にはキャプテンとして春高バレー全国大会に出場したのですが、残念ながら準決勝敗退という結果で終わってしまいました。
スポンサーリンク
春高やVリーグの成績や日本代表初選出の評価は?
さてここでは春高バレーでの成績やプロとして活躍しているVリーグでの成績、日本代表初選出の評価について調べたのでご覧ください!
高校生時代の成績は?
先にも書きましたが石川選手は、バレーの超名門校 下北沢成徳高校に進学すると1年生でレギュラーに選出されるほどその成績は折り紙つきです。
その1年生の時、全国高等学校総合体育大会で相手高校をセットカウント3-0で下し優勝しているんです。
さらにその冬、全日本バレーボール高等学校選手権大会でも相手チームをセットカウント3-0で下し、全国制覇を果たしています。
3年生の時チームのキャプテンに選ばると、全国高等学校総合体育大会で大会制覇を果たし、秋の国民体育大会では東京都代表として出場するとそこでも優勝し、二冠を達成します。
しかし、全日本バレーボール高等学校選手権大会(春高バレー)では準決勝敗退という悔しい結果で終わってしまいました。
Vリーグ時代の成績は?
2019年2月にVプレミアリーグの〈東レ・アローズ〉に入団した石川選手は8月までに8試合に出場し、7得点(決定率53.8%)の成績を残しています。
まだ入団したばかりなので出場試合数も得点も少ないですが、これからますます出場回数も増えて好成績を残しそうです!
日本代表としての評価は?
(https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/otherballgame/volleyball/2019/09/22/___split_12/ より引用)
2019バレーボールワールドカップで全日本デビューした石川選手は初戦のドミニカ共和国戦で日本代表として初めてコートに立つとブレイクポイントを奪い、インパクトを与えました。
2戦目のロシア戦ではバックアタックや相手のブロックの隙間にスパイスを打ち込んだりして合計44本打って19本決めるなどその成績に敵将ロシアの監督も「石川はリーダーだ。日本の宝だと思う」と大絶賛の様子。
まとめ
今回は石川真佑選手についてまとめました!かわいいルックスと明るい笑顔、過去の実績など
全てがパーフェクトな彼女の今後に目が離せません!
次回大会ではキャプテンになってる可能性もある若手ナンバーワン選手、石川真佑選手を応援しましょう!
最後までお読みいただき有難うございます。
スポンサーリンク